マッチングアプリでブサイク男が写真を撮る方法&マッチングする方法

恋愛

マッチングアプリでブサイク男がマッチングに成功して、ゆくゆくは彼女を作るためにはどうすればいいのでしょうか?

ちなみに僕は、身長も低く足も短く顔もデカいブサイクです。
まあ、芸能人に例えるとしたらFUJIWARAの藤本さんみたいな感じですかね。

ただ、マッチングアプリを駆使して何度も出会ったことがありますし、結婚もできました。
FUJIWARAの藤本さんも今はわかりませんが、以前は結婚してましたよね。

ブサイクな男が結婚するハードルの高さを考えれば、マッチングアプリで出会ったり彼女を作ることは全然難しくありません。むしろ楽勝だと思います。

でもですね。

マッチングアプリなんて結局顔だろ!?実際に使って写真を載せても全然いいねも貰えなければマッチングもしない!!

こんな風に考えているブサイク男性がいたら、考えを改めましょう。
確かに、カッコいいイケメンのほうが有利なのは間違いありません。

でもですね、こんな風にイケメンに僻んだり、マッチングアプリや世間の女性にイラついている時点でダメです。

元サッカー日本代表の長谷部選手の言葉を借りれば、あなたはまだ「心が整っていない」状態です。

マッチングアプリや恋愛には全く関係ないですけど、長谷部選手の「心を整える。」を読んでまずは女性と戦うメンタルを整えましょう。

話は逸れましたが、何が言いたいのか?と言えば、「自分は容姿に自信がないブサイクだから・・・。」とか悩んでいる暇があったらBTSについて勉強してファンの女性と無理なく会話できるぐらい知識を深めるほうがマシです。

あっ、BTSについて勉強すると言っても容姿とかファッションをマネするとかそんなんじゃないですよね。ブサイク男がそんなことしたら引かれるだけなので・・・。

もうネット民のように「嫌韓!!」とか言ってたら今の時代は話になりません(笑)

またまた大分話がそれましたが、それではマッチングアプリでブサイクな男がマッチングして彼女を作れるぐらいになる方法について紹介していきましょう。

マッチングアプリでブサイク男がマッチングする方法

では、マッチングアプリでブサイクな男がマッチングする方法って何ですか?と調べてみると「自分の容姿に自信がない人がマッチングするコツ」みたいなブログ記事がたくさん出てきますね。

少し見てみましょう。
まずは、女性が有料の婚活アプリを選びましょうみたいな話がありました。

女性が無料の婚活アプリを選べば、真剣度の高い女性が多いので結婚に向けて顔だけでなくそれ以外のスペックも判断材料になるからブサイクな男でもイケる!と・・・。

なるほど、理論的には言っていることもわかりますが、そんな自分と結婚してもらう人を探すようなスタイルでマッチングして幸せですかね?

どうせなら、自分が好きな人と結婚したくないですか?
もちろん、女性が有料の婚活アプリに自分のタイプな人が登録していてマッチングして結婚できればそれに越したことはありませんが、ブサイクでも許容してくれる人を探すために女性が有料の婚活アプリを利用するのはナンセンスかなと思います。

その他には足あとをガンガン付けましょうとか、積極的にいいねをしましょうといった方法を紹介している記事が多いですね。

色々な記事を読みましたが、一番これかな?と思ったのは顔以外の武器で戦うことかなと思います。

もうね、顔は捨てるんですよ。
自分の容姿に自信がない人は、恋愛するにあたって-20ぐらいからスタートしてると気軽に構えておきましょう。

自分の容姿に自信がない人は、コンプレックスになり過ぎてて容姿のことばっかり考えてしまいがちですが、全身整形できるなら別ですが基本的に変わらないものに囚われてても全くの無意味です。

ブサイク男だからこそ、容姿以外で勝負しないといけないのに、容姿に引っ張られ過ぎてその他が疎かになってしまっている男性も多いのではないか?と思います。

「結局顔だろ?」と最終的に顔のせいにして自分を納得させているだけで、本当は顔以外のところにマッチングできない原因があったりすることもあります。

なので、顔のことは忘れて容姿以外にストロングポイントを作りましょう。

▼関連記事▼
【マリッシュの評判/口コミは?】マッチングアプリの料金とサクラはいる?

ブサイク男がマッチングアプリの写真にこだわる理由

顔や容姿のことは忘れましょう!と言っておきながら、マッチングアプリの写真にはこだわりましょうという矛盾をお許しください。(笑)

ただですね、別にプロの写真家に頼んで盛りまくりのプロフィール写真を撮りましょうなんてことは言いません。

そもそも、ブサイクな男がプロの写真家に頼んでモデルのようなプロフィール写真を使ってるのが痛々しい・・・。

そんなキメキメなプロフィール写真にこだわるのではありません。
もちろん加工アプリを使って気になる部分を加工するのもダメです。

いや、マッチングアプリ上で連絡だけ取るのが目的ならいいですよ?
なんならイケメンの写真素材でも買ってプロフィールに設定してイケメンの気分を味わって見るのもいいでしょう。

そうじゃなく、とにかくこだわるポイントは「清潔感」です。
凄く大事なことなのでもう一度言いましょう。
マッチングアプリのプロフィール写真でブサイクな男がこだわるのは「清・潔・感!!!!」の演出です。

「髪・表情・服」この3点でとにかく清潔感や明るさを演出します。

自分の容姿に自信がないと、写真が嫌いになりますよね?
僕も昔から写真を撮られるのが嫌いで「はい、写真を撮ろう!」みたいになるとなんか変な無表情になってしまうことが多々あります。

一番いいのは、友達や仕事仲間とかに自分が写真を撮られていることを意識していないけど映ってる写真の中から選ぶのがおすすめです。

マッチングアプリでブサイク男が写真を自分で撮る方法

上でも書いているように、基本的にはマッチングアプリの写真は他人が撮ったものからチョイスするのがおすすめです。

写真の出来栄えやブサメンだからというよりも、「自撮り」という行為そのものが敬遠される傾向にあるからです。

しかし、他撮りしてもらうと言っても、お金がない・友達がいないという場合もあるでしょう。

そんな時は、他撮り風に自分で写真を撮るしかありません。
ややこしい話ですが、他撮り風に自撮りするためには自撮り棒とか三脚などカメラを自分から離して固定することができるグッズを購入するのがいいでしょう。

そして、自撮りをする際は、自分の姿だけでなく背景にも注意しましょう。
汚らしい部屋や、写ってはいけないものが写り込んでいたらそれだけで終了なので写真全体の構成を考えてから撮影するのがおすすめです。

ブサイク男でもマッチングアプリを利用すれば彼女が作れる

例えブサイク男でもマッチングアプリを利用すれば彼女を作ることができます。
マッチングアプリを使ってもなかなか出会いがなくて、彼女を作るなんて程遠く自分の顔がブサイクじゃなければと思ってしまう人もいるかもしれませんが、その考えは無駄です。

ブサイクがマッチングアプリで彼女を作るためには、先ほども言いましたがまずは清潔感が第一です。イケメンだろうとブサメンだろうと清潔感がない人はマッチングアプリで彼女を作る土俵にも立つことはできないと理解しましょう。

次に大事なのが、笑顔です。
笑顔ってただの笑ってる顔ではありません。心のない笑顔ほど怖い表情はないと個人的に思っています。

なんなら笑う必要もないかもしれませんね。
笑う笑顔ではなく、必要なのは明るい笑顔です。

明るいブサイクって実はポイントが高いんですよ!
人に勇気を与えますからね。その真逆が暗いブサイクです。

▼関連記事▼
出会いがない男性に彼女ができない原因を解説

ブサイク男がマッチングアプリでできる対策

ブサイク男がマッチングアプリでできる対策は色々ありますが、アプリ選びも一つ重要なポイントかなと思います。

例えば、プロフィール写真が大きく表示されていて、そのプロフィール写真から「いいかも」みたいに選ぶアプリはダメとまではいいませんが、ブサイク男にとってはハードルが高くなると言わざるをえません。

どちらかと言えば、年齢や住んでいる場所など検索から相手を絞り込める検索式のマッチングアプリを利用したほうが出会いのチャンスは増えるかなと思います。

写真もそうですが、プロフィール分も重要です。
ABテストみたいに、どのプロフィールがいいのか?検証するために文章や雰囲気をガラッと変えて実験するのもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました